1/15~17にかけて福岡市でHPC Asia 2020が開催されました.
本研究室からは,M1の法木さんと村上さんが参加し,ポスター発表を行ってきました.
各発表タイトルは以下の通りです.
・法木さん
“Acceleration of Numerical Turbine using the Red-Black Method”, Yuta Hougi (Tohoku Univ.), Kazuhiko Komatsu (Tohoku Univ.), Osamu Watanabe (Tohoku Univ.), Masayuki Sato (Tohoku Univ.), Hiroaki Kobayashi (Tohoku Univ.)
蒸気タービンのシミュレーションコードである「数値タービン」において,Red-Black法を適用することにより,その実行時間短縮を目的とする研究です.

法木さん
・村上さん
“Performance Evaluation of a Clustering Approach based on Thermophysical Properties by using Multiple Platform”, Kou Murakami (Tohoku Univ.), Kazuhiko Komatsu (Tohoku Univ.), Masayuki Sato (Tohoku Univ.), Hiroaki Kobayashi (Tohoku Univ.)
GPUやベクトルプロセッサを用いた機械学習によって,材料情報学における熱物理特性に基づいた液体流体の分類を高速化する研究です.

村上さん
発表内容の詳細はこちらから.
Comments are closed